乳児から高齢まで
かかりつけも救急も
追加検査・治療が必要と判断すれば適切な医療機関にご紹介致します。
電話は可能な限り24時間対応しています。
乳児医療、重度障害等、各種医療証をお持ちの方は、保険証と一緒に写真を撮り、ユビーAI問診内の「保険証画像」のところでご提示ください。
これから来院される方は、事前に問診いただけるとスムーズに診察いただけます
当院は発熱等診療・
発熱やコロナウイルス感染の恐れがある場合は、まずお電話でご相談ください。
●すべての方にマスクの着用・手指消毒をお願いします。
●『発熱』『咳』など、かぜ症状のある方はあらかじめご連絡ください。病院についたらかならずお電話ください。車内で診察、もしくは発熱外来へご案内いたします。(コロナ感染リスクに関わらず風邪症状のかた全員が対象です。)

※時間外は緊急対応のみとなります。症状の程度によってお待ちいただく場合や、翌日中の受診をおすすめさせていただく場合がございます。看護師がお話しをおうかがい致しますので、お気軽にご相談ください。その他、緊急でないお問合せや予約変更・書類作成等は診療時間内にお願いいたします。
『救急車を呼ぶべきか・受診すべきか』
判断に迷うときは下記窓口もご利用ください
医療機関案内窓口(24時間対応)
Tel:0791767300 ※西はりま消防本部消防指令センター
診察可能な医療機関紹介 ※歯科を除く
播磨姫路圏域小児救急医療電話相談
Tel:0792924874 ※姫路市ホームページより
夜間20時~24時 休日昼間(日曜日・祝日・8月15日・12月31日~1月3日)9時~18時
子どもの急病やけがに対する専門スタッフによる電話相談
兵庫県子ども医療電話相談
Tel:#8000 ※兵庫県
平日・土曜日18時~翌朝8時 日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)8時~翌朝8時
子どもの急病やけがに対する専門スタッフによる電話相談